1. 基本方針

    mui Lab株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令及び社内規程等を遵守し、当社で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。

  2. 適用範囲

    1. 本サービス

      当社がくらしアプリサービスとして提供する一切のサービスを、以下「本サービス」といいます。本サービスには、くらしアプリのモバイルアプリケーション、当該モバイルアプリケーションにより接続して使用可能なクラウドサービス並びにお客様の住宅に設置された表示パネル及びセンサーをご使用いただくことが含まれます。また、理由の如何を問わず、サービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。

    2. 本プライバシーポリシーの適用範囲

      本プライバシーポリシーは、お客様(お客様の本サービスの利用権に基づき利用される同居者等を含みます。以下同じです。)が本サービスを利用するにあたり、当社が取得する個人情報(以下「利用者情報」といいます。)に関して適用される、当社が遵守する方針を示したものです。

  3. 利用者情報の取得

    1. 当社は、お客様が本サービスを利用するにあたり、お客様に入力していただくことにより、以下の情報を取得します。

      1. お客様のお申込情報(お客様のご家族の情報も含みます。)
        • お客様のお名前
        • お客様のメールアドレスとパスワード
      2. その他お客様が本サービスを利用するにあたり本サービスに関して入力する情報(操作履歴、ボイスメッセージ、テキストメッセージ、カレンダーイベント情報等を含みます。以下同じです。)
    2. 当社は、本サービスを経由し、お客様がモバイルアプリケーションを使用される端末(以下「お客様端末」といいます。)から、以下の情報を自動的に取得します。

      取得する情報:

      1. メールアドレス及びパスワード
      2. モバイルアプリケーションの実行ログ
        • タイムスタンプ
        • お客様端末のOSに関する情報
        • お客様端末が接続されているネットワークがWi-Fiかモバイル回線かを特定するための情報
      3. お客様端末の位置情報
      4. 本サービスのエラーに関する情報
      5. その他本サービスの使用状況に関する情報

      取得するタイミング:

      1. お客様がモバイルアプリケーションにサインイン又はサインアウトした時
      2. お客様がモバイルアプリケーションを操作した時
      3. モバイルアプリケーションの画面が遷移した時
      4. エラーが発生した時
      5. その他モバイルアプリケーションにおいて特定の操作が発生した時
    3. 当社は、本サービスを経由し、表示パネルから以下の情報(実行ログ)を随時自動的に取得します。

      1. 表示パネルのエラーに関する情報
      2. 表示パネル上で特定の操作が行われた事実に関する情報
      3. 表示パネルからの定期的な通知情報
      4. 表示パネル固有のID、タイムスタンプ、ハードウェア内部情報
    4. 当社は、本サービスを経由し、センサーから以下の情報を随時自動的に取得します。

      1. 温度、湿度、人感検知情報、照度
      2. センサー固有のID、タイムスタンプ、ハードウェア内部情報
    5. 当社は、取得した利用者情報に基づき、個人情報の保護に関する法律に定める「個人情報データベース等」を作成することがあります。本プライバシーポリシーにおいて、個人データとは、個人情報データベース等を構成する利用者情報をいいます。

    6. 当社は、利用者情報の性質、利用者情報を取得する目的等を考慮して当社が定める期間、利用者情報を保管いたします。

  4. 利用者情報の利用目的

    当社は、利用者情報を、以下の目的(以下「本利用目的」といいます。)の範囲内においてのみ利用します。当社は、お客様の同意なく、利用者情報を本利用目的以外の目的に利用しません。

    1. お客様のお申込情報
      • 本サービスの利用に伴う連絡・各種お知らせ等の配信・送付のため
      • 本サービスの改善や機能拡張に向けた研究開発のため
    2. メールアドレス
      • 本サービスの利用に伴うサインイン情報(パスワードを含みます。)として利用するため
      • 本サービス利用に伴う連絡・メールマガジン・各種お知らせ等の配信・送付のため
      • 本プライバシーポリシーの改定について連絡するため
      • その他本サービスの利用に関して必要な連絡を行うため
    3. 前二号のほかにお客様が本サービスを利用するにあたり本サービスに関して入力する情報並びにお客様端末、モバイルアプリケーション及びセンサーから取得する情報
      • 本サービスを提供するため
      • 不正行為等の防止及び対応のため
      • 本サービスで表示する天気予報の地点情報の設定のため
      • 本サービスの改善、不具合修正や機能拡張に向けた研究開発のため
      • 新規のサービスに向けた研究開発のため
    4. 上記ウの情報に特定の個人を識別できる情報が含まれると考えられる場合に、特定の個人を識別することができない情報(以下「匿名化情報」といいます。)に加工するため
  5. 情報収集モジュールによる取得

    当社は、利用者情報を本アプリに組み込まれた以下の情報収集モジュールで取得します。

    情報収集モジュールの名称:Google Analytics for Firebase

    情報収集モジュールの提供者の名称:Google LLC及びその完全子会社

    取得する利用者情報:本アプリの使用状況

    利用目的:本サービスに関する通知その他本サービスの提供のため、又は本サービスの改善や機能拡張にむけた研究開発のため

    情報収集モジュール提供者による利用者情報の利用:利用者情報はGoogleの管理するサーバシステムに格納されます。Google Analytics for Firebaseの詳細については、以下をご参照ください。

    https://policies.google.com/privacy

  6. 利用者情報の取得等に関する同意

    お客様は、本サービスの利用を開始する際、本プライバシーポリシーの内容を確認し、同意する機会を与えられます。本サービスは、本プライバシーポリシーをご確認いただき、内容を理解したうえで、ご利用ください。本プライバシーポリシーは、以下のページに公開いたします。

    https://url.mui-cloud.net/v1/s/kurashi-pp

  7. 利用者情報及び個人データの管理

    当社は、利用者情報及び個人データの管理について、以下を徹底します。

    1. 利用者情報及び個人データの正確性の確保

      利用者情報及び個人データが常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。

    2. 安全管理措置

      当社は、組織的な利用者情報及び個人データの管理について、社内規程に厳重な取扱い方法を定め、それに基づいた取扱いを徹底しています。

    3. 従業者の監督

      当社は、当社の規程に基づき、従業員に対し、当社の社内規定の厳格な運用を徹底しています。

    4. 委託先の監督

    利用者情報及び個人データの取扱いを外部に委託する場合には、当社の規程に基づき、要件を満たした委託先にのみ委託を行い、適切な管理を行います。

    1. 保存期間と廃棄

    お客様からご提供いただいた情報については、保存期間を設定し、保存期間終了後は廃棄します。また、保存期間内であっても、不要となった場合にはすみやかに廃棄します。

  8. 第三者提供

    1. 当社は、特定の個人を識別することができないと判断した利用者情報又は匿名化情報を、本利用目的の範囲内で利用するため、第三者に提供又は公開することがあります。
    2. 前項のほかには、法令により例外として扱われるべき場合又は本プライバシーポリシーに定める場合を除き、利用者情報及び個人データを、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。なお、共同利用又は業務委託により提供する場合は、第三者への提供に当たりません。
  9. 利用者情報の開示・訂正・利用停止等

    お客様又はその他当社が保有する個人情報の本人は、当社がお客様から収集した利用者情報について、法令の定めるところにより、その利用目的、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止などを申し出ることができます。なお、個人情報の開示にあたっては、当社が別途定める手続に従い、開示手数料をお支払いいただく場合があります。

    上記のお申し出その他のお問い合わせ、苦情等のご連絡は、メールの文面に以下の必要事項を記載の上、以下の連絡先にメールを送信することにより行うことができます。

    1. 必要事項
    2. 連絡先
  10. 改定

2023年7月13日 制定